• マイページ
  • カート
  • 初めて
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント

5,900円以上で送料無料!通常2%ポイント還元/まとめ割で最大12%割引

通常2%ポイント還元

-こちらもおすすめコーデ特集-
更新日:2025/2/3

40代・50代のぽっちゃりさん|結婚式の服装は「品良く×体型カバー」が大正解◎

ブラックのレース襟ワンピースにミニバッグとストラップパンプスを合わせる女性
シンプルなブラックワンピースはシルエットと華やぎ小物で大人に着映える

40代・50代ともなれば、友人・知人だけでなく、親族の結婚式にお呼ばれする機会も増えてくるのではないでしょうか。そんなときに悩んでしまうのが服装です。

「体型が気になってドレス選びが難しい」「カジュアルな式の場合は何を着ればいい?」などと、服装選びに四苦八苦してしまうことも多いようです。

そこで今回は、40代・50代のぽっちゃりさんに向けて、結婚式で品よく体型カバーできるアイテムや、着痩せコーデのポイントを紹介します。

魅力あふれるフォーマルな雰囲気、そしてぽっちゃり感を少しでも軽減できる装いで、結婚式に華を添えましょう。

目次


40代・50代のぽっちゃりさん向け|結婚式の服装選びのマナー

結婚式の装いで特に注意したいのが、服装選びのマナーです。年齢ごとの制約はありませんが、40代・50代の女性ならば、落ち着きがあり品格を感じさせる服装が好印象です。

まずは、40代・50代のぽっちゃりさんが結婚式に参列する際に知っておきたい服装マナーについて確認していきましょう。

ポイント1.落ち着いたカラーで上品に

ブラックのレースキャミワンピースにシースルーのリボン付きブラウスをレイヤードする女性
重厚感のあるブラックは、軽やかなシースルーとレース素材でフェミニンな結婚式コーデに

40代・50代の結婚式での装いは、落ち着いたカラーを選ぶのが鉄則です。具体的なカラーとして、ブラック、ネイビー、ベージュ、グレーなどが挙げられます。

ブラックやネイビーなどの収縮カラーは、ぽっちゃり体型をすっきり見せる効果があるので、体型が気になる方にも最適です。

また、ベージュやライトグレーなどの明るめカラーは、コーデ全体を華やかな印象に仕立て、顔色を明るく見せる効果があるので、肌のくすみなどが気になる方におすすめです。

「【お呼ばれドレス】 バックリボン レースワンピース」

-この商品を見た方がよく見るアイテム-



ポイント2.上質な素材で高級感をまとって

ブラックのパールモチーフワンピースを着てブラックのストラップパンプスを履く女性
美シルエットをキープできる素材感やパールのワンポイントが上質さを感じさせるポイント

40代・50代のぽっちゃりさんが結婚式の服装を選ぶなら、ボディーラインを拾わない上質なハリと厚みのある素材がおすすめです。(サテン、ベロア、ツイードなど)

生地が薄いテロッとした素材を選ぶなら、シフォンやシルク、レーヨンなどの高級感のあるものがベスト。

コットンやリネンは、ハリや厚みはありますが、カジュアル過ぎる素材のため、チャペルやホテル、結婚式場で開催する式には不向きとされています。

結婚式のドレス選びに悩んでいるぽっちゃりさんは、無地ブラックやネイビーなどの濃色をまずチョイス。そして、光沢がある上質素材や、ハリや厚みのある素材を選べば間違いないでしょう。

「ココハレシリーズ ウエストキュッと細魅せ叶える パールモチーフ ワンピース」

-この商品を見た方がよく見るアイテム-



ポイント3.肌の露出を抑えた丈やデザインをセレクト

ターコイズのフリルワンピースを着て白いパンプスを履く女性
ぜいたくなフリルをあしらった気映えワンピはロング丈で肌見せをセーブ

結婚式で花嫁より目立つのはマナー違反です。背中が大きく開いたスタイルなど、トレンドであっても、人の視線を集めるような過度の露出は避けたほうが無難でしょう。

特に昼間に行われるセレモニーでは、肩や腕、胸元や背中などの露出を控え、露出するドレスを着用する場合は、ジャケットやショールなどを羽織るのが基本です。

スカート丈は、膝下〜ロング丈がおすすめ。膝下で足が露出する場合は、ストッキングの着用も忘れないようにしましょう。

「KAREN フリルフリルワンピース リボン付き」

-この商品を見た方がよく見るアイテム-



ポイント4.アクセサリーと小物で華やかさをプラス

ブラックのAラインワンピースとブラックジャケットのコーデにベルトでウエストマークする女性
全身ブラックでまとめるフォーマルコーデは、アクセサリーなどの小物で華やかさを添えて

40代・50代のぽっちゃりさんには、黒やネイビーなどの収縮カラーが着痩せコーデの味方となってくれます。しかし、全身真っ黒でまとめてしまうと、暗い印象を与えてしまうことも……。

オールブラックでコーディネートするなら、パールやレースといった装飾があるアイテムを選んだり、アクセサリーで華をプラスしたりするのが大正解◎。 

上品かつ、きらめき感のあるピアスやネックレス、ヘアアクセサリーなどを用いてコーデに華やかさを足すのもよいでしょう。華やぎのあるパーティバッグやパンプスをプラスするのもおすすめです。

「ココハレシリーズ 2丈から選べる ネックシャーリング Aラインワンピース セレモニー」

-この商品を見た方がよく見るアイテム-



ポイント5.会場や季節に合わせた装いでこなれ感を

グレージュのビッグカラーのブラウスにネイビーのレーススカートを合わせる女性
カジュアル度高めのレストランでの結婚式なら、ドレスやワンピース以外でもOK

結婚式が行われる場所や季節によって服装を選ぶのも大切です。

春夏にはピンクや水色などのパステルカラー、秋冬にはオレンジやボルドーなどのあたたかみを感じさせるカラーを取り入れることで、季節に合った装いに仕上がるでしょう。

また、選ぶ素材で季節ごとのドレスアップを楽しむのもステキなアイデアです。夏はシフォンやレースなどの軽やか素材、冬はベロアやツイードなどの重厚感のある素材をチョイスすれば、おしゃれ度もアップします。

なお、結婚式を開催する式場によって、服装のフォーマル度を調整するのもポイントです。

チャペルやホテル、結婚式場で開催する式にゲストとして参加する場合、準礼装が基本です。最近では、レストランやゲストハウスなどで結婚式を行うケースも多く、その場合は、準礼装から略礼装での参列が一般的です。

海辺やテラスなどカジュアル度の高い会場で行う場合は、フォーマルにこだわらなくてもよいかもしれません。不安な場合は、新郎新婦にドレスコードについて事前に聞いておくとよいでしょう。

「KAREN ビッグ襟 レースワンピース」

-この商品を見た方がよく見るアイテム-



結婚式に参列する服装マナーの基本

ブラックのドッキングレース ワンピースにブラックのパンプスを履く女性
ブラックトップスと華やぎレーススカートは40代・50代女性の結婚式の王道スタイル

結婚式に参列する際の服装を選ぶときは、フォーマルな服装が基本です。画像のようなブラックカラーを基調にし、レースなどの素材を取り入れたり、パールネックレスなどのアクセサリーをプラスしたりした華やかな装いがおすすめです。

結婚式に参列する際に、特に避けるべきポイントは以下の5つです。結婚式の服装を選ぶ際の注意ポイントとして覚えておきましょう。

・白のドレス
・カジュアルすぎる素材や服装
・派手なアクセサリーやメイク
・肌を露出しすぎる服装
・ファー・レザーを使ったアイテム(生き物の殺生をイメージさせるため)

なお、白のドレスは純白のドレスを指します。アイボリーやベージュカラーは純白ではないのでNGというわけではありませんが、事前に式場の雰囲気や新郎新婦の意見を確認しておくと安心です。

着用がOKである場合にアイボリーやベージュのドレスを着用する際は、濃い色の羽織りやバッグ、パンプスなどを合わせて、色のバランスを調整するとよいでしょう。

「大きいサイズ レディース ワンピース | リニューアル!! マリリンオリジナル ココハレ タイトとフレアから選べる スポッと着るだけ ドッキング レース ワンピース」

-この商品を見た方がよく見るアイテム-




40代・50代のぽっちゃりさん向け|服装選びのポイント

結婚式の服装のマナーを押さえたら、次にぽっちゃり感をカバーするポイントについてチェックしていきましょう。

品良く落ち着いた印象を与えながら、すっきり着痩せして見せるためには、シルエットや素材、色選びを考慮しましょう。具体的にどのようなアイテムを選ぶべきかを、ここで解説します。

シルエット|Aラインシルエットやウエストマークデザインで体型カバー

ネイビーの肩タックプリーツワンピースにブラックのストラップパンプスを履く女性
ウエストマーク&タック入りデザインのドレスで抜かりなくしっかり着痩せ

結婚式のドレスやワンピースを選ぶ際には、シルエットをチェックしましょう。40代・50代のぽっちゃりさんにおすすめなのは、Aラインやウエストマークができるデザインです。

おなか周りが気になる方は、全身同じシルエットのストンとしたデザインを選びがちですが、アイテムによっては体が大きく見えてしまうことに注意が必要です。

Aラインやウエスト切り替えといったアイテムを選ぶと、ウエストや下半身部分のボリュームを上手にカバーできるでしょう。

また、裾にかけて広がる美ラインシルエットは、フォーマル感も高められるので結婚式のシーンにもぴったりです。

「KAREN 肩タック プリーツワンピース」

-この商品を見た方がよく見るアイテム-



https://marilyn01.itembox.design/product/235/000000023595/000000023595-01-m.jpg?t=20250131103525

グレーのキャミワンピースにバックリボンシースルーブラウスを合わせる女性
総レースのワンピースに透け感のあるブラウスを合わせて大人の色香漂う結婚式コーデ

40代・50代のぽっちゃりさんにお似合いなのが、シフォンやレースなどの柔らかい素材です。肉感を打ち消し、ボディーラインをあいまいにしてくれたり、全体的に華やかで若々しい印象を与えたりする効果があります。 

しかし、全てふんわりとしたシルエットにしてしまっては、逆に太って見えることもあるため注意が必要です。

柔らかい素材を取り入れる際は、ウエスト切り替えのアイテムを選んだり、トップスやスカートどちらかで取り入れたりするなど、メリハリコーデを意識すると美シルエットに仕上がりやすいでしょう。

「【お呼ばれドレス】 バックリボン レースワンピース」

-この商品を見た方がよく見るアイテム-



色&柄|落ち着きのあるカラーはスタイルアップにも効果的

ネイビーの袖チュールワンピースにゴールドのバッグとパンプスを合わせる女性
袖のチュールレースやウエスト切り替えで40代・50代のぽっちゃり体型をしっかりカバー

黒やネイビーなどの落ち着いた色味の収縮カラーは、着用するだけでぽっちゃり体型を引き締める効果があります。

ただし、収縮カラーを選ぶ際は、お祝いの場にふさわしい装いになるよう、華やかな小物などを取り入れるのをお忘れなく◎。 

なお、柄アイテムを選ぶなら小花柄がおすすめです。大柄は体を大きく見せてしまうため控えるのがベター。フレアーなシルエットの小花柄アイテムなら、エレガントな女性らしい雰囲気に見せられるでしょう。

「【お呼ばれドレス】 チュールレースワンピース」

-この商品を見た方がよく見るアイテム-




40代・50代のぽっちゃりさん向け|結婚式の服装おすすめ10選

ここからは、40代・50代のぽっちゃりさんに向けて、結婚式や結婚式の二次会などにおすすめの服装を10つご紹介。

フォーマルな印象を与えるだけでなく、気になるぽっちゃり体型をカバーしながら華やかさを演出できるコーデが満載です。

自分好みの雰囲気を見つけて、イメージを膨らませてみましょう。きっとお祝いごとの服装選びも楽しみになるはずです。

キャミワンピにシアートップスを重ねてこなれムードに

ブラックの総レースキャミワンピにシースルーのトップスをレイヤードする女性
40代・50代の全身ブラック結婚式コーデは、レースや透け感トップスでこなれた抜け感を演出

総レースをあしらったキャミワンピにボリューム袖のシアートップスを重ねるレイヤードスタイルは、無難な結婚式ファッションから一歩抜きんでたい方におすすめ。

全身ブラックでも重くなりすぎず軽やかな印象なのは、シアートップスだからこそなせる技。

首回りにリボンのついたトップスは、顔周りをスッキリ見せる効果もあります。前後逆にも着用できるので、ヘアスタイルやアクセサリーに合わせて着こなせるのも魅力です◎。

「【お呼ばれドレス】 バックリボン レースワンピース」

-この商品を見た方がよく見るアイテム-



チュールレースを重ねた袖がドレスに特別感をプラス

ブルーの袖チュールワンピースにブラックのフラットシューズを履く女性
柔らかさあふれるブルーのロングワンピースで品格フェミニンお祝いコーデ

上半身のボリュームが気になるぽっちゃりさんにおすすめなのが、袖にデザインのあるワンピース。

ドロップショルダー+レースチュールを重ねたボリューム袖により、気になる二の腕をしっかりカバーしながら上半身をきゃしゃに見せます。

首が長く、そして細く見えるキーネックに、ウエストタックが入った美ラインシルエットなど、ぽっちゃりさんにうれしいポイントが詰まった1枚です。

「【お呼ばれドレス】 チュールレースワンピース」

-この商品を見た方がよく見るアイテム-




洗練された大人の美しさが際立つシンプルワンピ

グレージュのワンピースに白のストラップパンプスを履く女性
ヌーディーなグレージュで仕立てる美人コーデはワンピースの美ラインがカギ

セミフォーマルのスーツスタイルでは、インナーはウエストインしてきちんと感をアピールしましょう。ウエストマークすることで体の細い部分が強調されるので、スタイルアップにも効果的です。さまざまなオケージョンに対応できる1枚をお探しのぽっちゃりさんにおすすめなのが、シンプルだけど着映え度抜群の美人ワンピース。

裾に向かってふんわり広がる切り替えデザインは、縦のラインを強調しながら、全身をほっそり見せる効果があります。

合わせる小物をチェンジすれば、さまざまなシーンに対応できるでしょう。取り外し可能なレース襟もセットになっているので、表情を変えてコーディネートをお楽しみください。

「Rin 大人の為の上品美人 ストレッチ レース襟ワンピース オフィス 大人 着やせ 体型カバー ビジネス 通勤 ママ」

-この商品を見た方がよく見るアイテム-



バックリボン&ラメチュールで大人かわいい今どきコーデ

アイボリーのトップスとラメチュールのブラックティアードスカートを履く女性
レストランなどの会場なら、バックリボンブラウスとラメチュールスカートのセットアップもアリ◎

フェミニンな装いがお好みの方におすすめなのが、柔らか素材のセットアップ。上下別々に着られるセットアップなら、着回し力も抜群です。

チャペルやホテル、結婚式場で開催する式の服装としては少しラフすぎますが、カジュアルな場所で開催する式や二次会なら問題ないでしょう。

ウエスト切り替えのバックリボンと足のラインを拾わないAラインティアードスカートが、ぽっちゃり体型をカバーしながら美シルエットに導いてくれます。

バックリボンデザインが後ろ姿までかわいらしく、歩くたびにきらめくラメ入り素材のスカートで、場の華やかさを盛り上げましょう。

「KAREN バックリボン ブラウス×ラメチュールティアードスカート SET」

-この商品を見た方がよく見るアイテム-



ボレロ付きキャミワンピで即スタイルアップ完了

グレージュのカットジョーゼットボレロとワンピースコーデに白パンプスを履く女性
ストンと落ちる美シルエットの楽ちんワンピはリボン付きボレロでしっかり華やかさをプラス

「チャペルやホテル、結婚式場で開催する式ではないから、ドレスを着るのはちょっと大げさかも......」という場合におすすめしたいのが、こちらのセットアップ。

ストンと落ちる美ラインシルエットに、リボン付きのボレロで一気に着映え◎。メリハリカラーのリボンで目線をアップすることで、低身長のぽっちゃりさんのスタイルアップにも効果的。

秋冬なら、インナーにハイネックトップスを取り入れてレイヤードするのもおすすめです。

「3つの機能付き カットジョーゼット ボレロ×キャミワンピース アンサンブル コーデセット uv 接触冷感」

-この商品を見た方がよく見るアイテム-



レースのタイトスカートでフェミニンかつスタイリッシュに

ブラックのドッキングレースワンピースにブラックのパンプスとバッグを合わせる女性
落ち感のあるブラウスに総レースのタイトスカートを合わせて無敵の40代・50代の結婚式コーデ

40代・50代のぽっちゃりさんにおすすめなのは、着痩せして見える収縮色のブラックコーデ。

とはいえ、シーンは華やかな結婚式です。全身黒でまとめる場合は、サテンやレースといったハレの日素材を、ふんだんに取り入れましょう。

ふんわりボリュームがあるトップスを大人っぽく仕上げるなら、タイトスカートをチョイス。アクセサリーや小物もしっかり吟味して、洗練された大人のセレモニースタイルを完成させましょう。

「大きいサイズ レディース ワンピース | リニューアル!! マリリンオリジナル ココハレ タイトとフレアから選べる スポッと着るだけ ドッキング レース ワンピース」

-この商品を見た方がよく見るアイテム-



上品なシフォンスカートで作るワントーンコーデをドレス風に

ブラウンの花柄シフォンの前後2WAY ブラウスにハイウエストフレアースカートを履く女性
トレンドの花柄シフォンブラウスは、ハイウエストフレアースカートを合わせて美スタイルに

おなか周りが気になる40代・50代のぽっちゃりさんは、ウエストを引き締めるコーディネートでスタイルアップ。

高見え度バッチリの花柄シフォンのジャガードブラウスを主役に、同系色のハイウエストスカートを合わせれば、ワントーンでも洗練された大人の装いになります。 

ボリューミーなトップスとスカートを選ぶ際は、手首や足首など、体の一番細い部分をさりげなくチラ見せすることで、全身をほっそりきゃしゃに見せられます◎。

「Rin 花柄 シフォン ジャガード 前後2WAY ブラウス」

-この商品を見た方がよく見るアイテム-



フリルブラウス×タイトスカートでメリハリシルエットを強調

ホワイトのブラウスにブルーのタイトスカートを履く女性
上半身をボリュームに仕立てるフリルブラウスはタイトスカートで引き締めるのが正解

顔周りに華を添える白のフリルブラウスは、白アイテムということで、結婚式ではなく二次会に参加する際におすすめのアイテムです。

幾重にも重なるフリルのボリュームがぽっちゃりさんの気になる肉感を打ち消しながら、華やぎを添えてくれるでしょう。

上半身にボリュームが出る分、下半身はミニマムにまとめるのが鉄則。大人ムード高まるタイトスカートや美シルエットのパンツで華やか&クールに仕上げましょう。

「【ラファモプロデュース】 【なまちゃん】 小顔美人なとろみ素材 フリルデザイン ドレスブラウス ラファーファ lafarfa」

-この商品を見た方がよく見るアイテム-



結婚式のパンツスタイルは黒×レース素材で賢くぽっちゃりカバー

ブラックのテーパードパンツにレースデザイントップスを合わせ、黒パンプスを履く女性
40代・50代だからこそ似合う!美脚テーパードパンツで見せる結婚式ブラックファッション

人と差がつく結婚式の装いならパンツを取り入れたハンサムコーデを。カジュアルな印象のパンツも、シルエットが美しいテーパードパンツならフォーマルな印象へと導きます。

全身黒でまとめながらもレースなどの格上げアイテムを取り入れれば、40代・50代にもお似合いのスタイルに。

ストレッチ性に優れて動きやすいため、子連れで結婚式に参列するママにもおすすめです◎。

「Rin オフィスにもオケージョンにも対応 シンデレラサイズが叶う カセットスーツ 入園式 入学式 卒業式」

-この商品を見た方がよく見るアイテム-



ペプラムシルエットのセットアップで楽ちんドレスアップ

ベージュのウエストタックのトップスにセットのテーパードパンツを履く女性
全身ベージュの大人コーデは、ペプラムシルエットやヒールパンプスでメリハリを強化

「結婚式にはワンピース」という常識を覆すフェミニンな華やぎパンツセットアップは、40代・50代のぽっちゃりさんの欲しいが詰まった魅力満載なアイテム。

メリハリあるボディーラインに仕立てるペプラムシルエットのトップスに加え、美シルエットのテーパードパンツで脚長スタイルアップ美人に。

取り外し可能な付け襟や、パールボタンなど、細部にもこだわりぬいたデザインが特徴です◎。

「【お呼ばれドレス】 ウエストタック セットアップ ドレス」

-この商品を見た方がよく見るアイテム-




40代・50代のぽっちゃりさん向け|肩見せドレスにはボレロ&ジャケットをプラス

「肩や腕が出るドレスを選んだけど、何を羽織るべきなのか......」と、こんなお悩みも出てくるでしょう。

そこで最後に、40代・50代のぽっちゃりさんにおすすめの着痩せ&スタイルアップがかなうボレロ&ジャケットを紹介します。

シンプルなドレスやワンピースを華やかにしたり、二の腕が気になる際のカモフラージュアイテムにしたりと大活躍間違いなしなので、1枚持っていて損はないはずです◎。

きちんと感を出すならフォーマルなショート丈ジャケットが活躍

ブラックのショート丈ダブルボタンジャケットに白のブラウスと黒のレーススカートを履く女性
背の低いぽっちゃりさんでも挑戦しやすいショート丈ジャケットで、きちんと感も華やぎもゲット

40代・50代女性の結婚式の羽織りアイテムに適しているのは、きちんと感を演出できるジャケットです。特におすすめなのは、ダブルボタンのショート丈デザイン。

ジャケットは、腕が動かしにくく窮屈な印象があるかもしれませんが、こちらは、十分なストレッチ性に優れた素材なので、心配無用です。

特に上半身のボリュームが気になるぽっちゃりさんに最適。ノーカラーデザインが顔周りをすっきりと見せ、程良い丈感が脚長効果にも貢献してくれるでしょう。

「ココハレシリーズ スカート・ワンピに合う ちょっと短め ジャケット」

-この商品を見た方がよく見るアイテム-



背が低いぽっちゃりさんのパーティードレスにはショート丈ボレロが好バランス

ライトブラウンのワンピースにベージュのフリルボレロを羽織る女性
アクセサリー感覚で羽織れる華やぎボレロは、結婚式以外にも活躍するお役立ちの一枚

低身長のぽっちゃりさんが、結婚式での羽織りを探しているなら、迷わずショート丈をチョイスするのがベスト。

特におすすめなのがフリルやリボンなどのついたボレロです。長すぎず、短すぎない絶妙な丈のボレロは、さまざまなワンピースに合わせやすい点もポイント。

無地のシンプルワンピをお持ちの方は、このボレロを合わせるだけで、一気に華やかなフォーマル仕様になるでしょう。

「フクレ織り フリルボレロ 長袖 ブラウス」

-この商品を見た方がよく見るアイテム-



ツイードジャケットでエレガントな雰囲気をプラス

ホワイトのツイードジャケットにホワイトのインナーとブルーのボトムを合わせる女性
ツイードジャケットを主役にした結婚式の服装では、シンプルインナーを合わせるとバランス良好

40代・50代の女性にお似合いなのがクラスアップ感を感じさせるツイード素材。重厚感のある素材は、ぽっちゃりさんのボディーラインをすっきり見せつつ品のある華やかさを演出します。

ボタンにパールをあしらっていたり、裾がフリンジ仕様になっていたりなど、細部にもこだわった大人のためのツイードジャケットは、特別感たっぷり。

ただし、カラーが白ということで、式場の雰囲気をチェックした上で着用するのがマナー。二次会などのシーンなら問題なく着られるでしょう。

「Rin ツイード ジャケット」

-この商品を見た方がよく見るアイテム-




まとめ

40代・50代のぽっちゃりさんが結婚式で着用する服装は、落ち着きがあり、華やかで上品な装いがベスト◎。着痩せがかなうシルエットや素材、色にも注目することで、気になる体型もカバーできます。

どのような場所で式を開催するのか、雰囲気はどのような感じなのかをしっかりチェックした上で、40代・50代の自分に似合うアイテムを探しましょう。

もちろん、ドレスを選べば1枚で簡単にドレスアップできますが、羽織ものや華やかなトップス、スカートを取り入れるだけで、フォーマルに仕立てることも可能です。

結婚式というステキなセレモニー。着る服が分からず憂鬱になっている自分とおさらばして、特別な日を楽しむべきスタイリングを見つけてみましょう。

-こちらもおすすめコーデ特集-
人気記事

サイズから探す


特徴から探す